
御園座の御園小町
名古屋市科学館の名探偵コナン科学捜査展に行った帰りに寄った御園座の御園小町。伏見に来ることってあまりなく、御園座にも用がなく。子供の頃に一度...
名古屋市科学館の名探偵コナン科学捜査展に行った帰りに寄った御園座の御園小町。伏見に来ることってあまりなく、御園座にも用がなく。子供の頃に一度...
子供がまだ行ったことがなかった名古屋市科学館。社会見学で行くだろうと思っていたら、今の時代遠足も社会見学もなかったり・・。春休みにMちゃん親...
今年の夏休みの工場見学ツアー5件目。今年はよく当たったわ。最後の一つはドミー主催のポッカサッポロ工場見学&キレートレモン作りツアー。去年当選...
ずっと前にかっぱ寿司で食べ放題があって、大行列みたいなのを見て、へえーなんて思っていたら、今回は夏休み期間中の平日14時から17時で予約がで...
中部電力に小学校3年生から6年生までが無料で入会できるエレキッズというものがあり、今年に入ってから知ったけど、うちは二人ともが該当の年齢だっ...
スーパー(メグリア)の工場見学ツアー。4年前にも同じツアーに当選していて、その後も毎年1口ずつ応募していて当選。4年前のダイアリー。 ...
夏休みの家族旅行に南信州日帰りバスツアー。フィールに行ったとき(工場見学ツアーに応募するため)に置いてあったパンフを見て子供がもも食べ放題に...
スーパー、フィールのバスツアー懸賞。「トマトの収穫体験とケチャップ作り」過去2回くらい応募した覚えがあるけど、今回初当選。ちなみに応募数は1...
夏休み恒例の「親子で工場見学ご招待ツアー」今年も6月頃を中心にせっせと応募。今年は4件当選。まだ締め切り前のものもあるので、もう1つくらい当...
夏休みがスタート。れっくんは小学校最後の夏休み。最近はれっくんの将来の夢のためにあちこち連れていったり、時間を使っているけど、まだ夢が決まっ...
友達親子と毎年開催しているハロウィン&クリスマスパーティー。春夏にも何かしたいなと思いミニオンパニックパーティー開催。 ミニオ...
れっくんが12歳に。小学6年生。ちょっとずつたくましくなってきたような、まだまだのような。怒り出すととまらない時もあるけど、小さい頃から眠く...
ゴミゼロの日は、私とだんなさまの誕生日&結婚記念日。結婚記念日のことはすっかり忘れていて、何年目だったかも考えないとわからなくなってきた。誕...
運動会代休の月曜日、家族で明治村へ。明治探偵ゲームという謎解きイベント開催中なので。去年れっくんが5年生のキャンプの代休のときに、だんなさ...
土曜日小学校の運動会。数日前まで雨の予報だったので、日曜日延期になるかなと。日曜日に運動会になると、月火代休になり、以前それでディズニーラ...
男らしさ、女らしさは環境で決まってくるとのこと。男の子だからやめなさい、女の子だからしなさいとかそういう言い方も影響するとのことなのであまり...
GWにれっくんが大好きな謎解きイベントへ。ナゾトキ街歩きゲームin名古屋 地下迷宮に眠る謎7月31日まで。 1日乗車券付きのキットを2...
みくちゃんが9歳に。1ケタ最後の年。子供は誕生日が楽しみで何より。今年は土曜日だったので、1日誕生日気分を味わえたかと。朝もすごーく早く起...
我が家で今大盛り上がりのもの「テクノロジア魔法学校」ディズニーのプログラミング教材。4月21日に発売。 プログラミングを学んで、ディズ...
授業参観の代休で月曜休み。レゴランドでも行こうかと思っていたけど、誰も乗り気じゃなく。それならわざわざ高いお金出していくこともないかと思いラ...