金曜日に受験が終わって、すぐの土日にユニバーサルスタジオにおでかけ。
とりあえず受験が無事に終わらないことにはと思って予約もしないまま、木曜日夜にチケット購入して、土曜日昼にホテルを当日宿泊で予約して、午後出発。日曜日に遊んできた。
前から行きたいって言っていたけど、なかな行けなくて。合格発表後は制服購入とか、今はまだ決められない予定もあるのでいまのうちに。
開園時間が3月は公式は9時からだけど、平日でも1時間前、土日は7時45分くらいに開園するとのことで、前泊して朝一でいくことに。
土曜日宿泊なので、いいお値段だしどこにしようか散々迷った。なかなか決められず出発する直前に予約。
USJまで車で10分くらい。駅直結なので電車でも便利。
高層のホテルなので景色がきれい。
天保山の観覧車がみえた。
ここにしたのは、飲食店や空庭温泉という温泉テーマパークが隣接。時短営業もあるので、夕食を食べるのに商業施設内だったら安心だなって。
でもせっかくだからたこ焼き食べようって思い、ホテルに一番近いたこ焼き屋さんに10分くらい歩いて行ったら、休業中だった。それなら近くのお好み焼き屋さんに行ってみたらテイクアウトのみだった。
やっぱりってことでホテルに戻り、隣接している施設の鶴橋風月へ。
ふわふわでおいしかった。
そして隣接する空庭温泉へ。
入場料が2800円前後で家族で行くには結構かかるけど、宿泊者割引で大人1人1500円に。それでも安くはないし、時間もないし行かなくてもいいかなと思ったけど、宿泊プランに含まれているのもあって、私が予約した日は、大人三人分入場チケットがついて600円アップだけ。なんか間違っているのかな?って思うほどお得だった。
スーパーセールで割引になっていたのもあり、素泊まりよりポイント付与率が悪いみたいだけどそれでもお得。小学生は添い寝宿泊代無料だったので、入場チケットがついていなく、宿泊者割引の子供用750円を別途購入。
到着したのは19時半。20時までの入場、お風呂は20時半まで、21時閉店の時短営業。それでも十分楽しめた。
外国人観光客に喜ばれそうな日本の風景がいっぱい。好きな柄の浴衣を着て、写真を撮ったり。
浴衣で鳥居をバックに撮影。どこへ行ってきたの?ってなりそう。
温泉も広くてきれいで気持ちよかった。ホテルまではすぐなので便利。
そして翌日はユニバーサルスタジオへ。