
フライングタイガーのキャンディコンテナ
銀幕の国のアリスに行った日、フライングタイガーにも。年に数回しか行かないけど、行く前になにかいいものないかなーってみたら、お店の3月のブロ...
銀幕の国のアリスに行った日、フライングタイガーにも。年に数回しか行かないけど、行く前になにかいいものないかなーってみたら、お店の3月のブロ...
春休み、Mちゃん親子ともおでかけ。メインは電気の科学館。名古屋市科学館も行きたかったけど、この日は月曜日で定休日。電気の科学館も普段は月曜...
春休み浜松のYくん親子が泊まりに来てくれたので、鞍ヶ池公園で待ち合わせ。何度か一緒に行こうとしかものの、雨が降ってしまったりして初めていけ...
さて新学期。れっくんは小学6年生になり、小学校生活もあと1年。二人で一緒のところに通うのもこれで最後の1年。一人っ子の私には、学校にお兄ち...
あまり興味がなかった宝塚。自分から見に行くことはないかなと。友達がチケットをもらったとのことで、それならばと、人生初の宝塚歌劇団をみに兵庫...
子連れスキーの事を全然書いてなかったので、振り返ったら3年前の初スキーの時のみだった。その日のダイアリー。年に2回ずつくらい行っていて、今...
クラブメッド石垣島への旅行の続き。毎年クリスマスをクラブメッドで過ごすようになって、もうそれ以外のクリスマスが考えられない我が家。たぶん家で...
クラブメッド石垣島への旅行の続き。あとで見返した時に自分の記録用に。 石垣島の空港からクラブメッドへは、タクシーで5000円くらいか、...
何から書いていいのかわからないくらい日が空いてしまって・・。今週は豊田大谷高校の授業もあり、高校生に全然ブログ更新してないね、インスタすれば...
2016年のクリスマス旅行の記録を書いてから出発しようと思っていたけど、できないまま2017年クリスマスも、クラブメッド石垣島へ。4年連続...
まだ1年前の話。クラブメッド石垣島をはじめ、世界のクラブメッドでは、毎日パーティーのようだけど、クリスマスはやっぱり特別感あり。いわゆる高...
2016年12月23日の話だけど・・。クラブメッド石垣島に17時過ぎに到着。お部屋へ移動。 お部屋からの景色。この日はどんより...
10月末のハロウィンパーティーの後、11月は水疱瘡でドタバタしていて、12月頭にもうクリスマスパーティー。冬は忙しい。 子供に...
2019年ラグビーワールドカップがトヨタスタジアムで開催されるとのことで、盛り上がっているようないないような。スポーツ全般に興味がない私な...
11月に入って二人が順番に水疱瘡(みずぼうそう)にかかってびっくり。4歳くらいまでになる子が多くて、大人になると大変な病気だけど、周りで流...
クラブメッド石垣島に行く前に那覇で1泊。空港から近いホテル。Mr.KINJO VIOLETTE空港前。 11時過ぎの飛行機なので、那...
もうすぐクリスマスだけど、去年のクリスマスの話。すぐにブログにアップできないからとりあえずインスタに都度アップしていてそのままになっていたの...
毎年恒例のハロウィンパーティー。4回目かな。私も子供も、来てくれる人たちも慣れてきて、とっても楽しかったー。今年も誘ってくれるかな?って楽...
数年に1度おちいるカスタマイズ地獄。このブログはワードプレスというプログラムを使用しているので、自分で自由自在にカスタマイズできる反面、ちょ...
スマホを機種変。最近写真の移動がスムーズにできなくて、撮影してもブログにアップしないままになってしまっていたので、機種変したことでスムーズ...