2010年4月10日、ロイヤル・スタジオ・パス
で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン®
を思いっきり楽んできた。朝5時半に岐阜県大垣市を出発。8時45分に到着。
★ロイヤル・スタジオ・パス
の特徴・駐車場が無料★

料金所でチケットを提示
まずは駐車場が無料。駐車料金も日によって変わるとのことで私が行った4月10日土曜日は通常の2200円。料金所でチケットを出したら、「ハザードをつけながら進んでください」と言われ、目印の紙をワイパーにつけてもらい進む。ハザードつけて進んだら誘導の係員が、三角コーンをどかしながら誘導してくれた。
☆パーク入り口☆
車車車車車車車車車車車車
車車車車車車車車車車車車
車車車車車車車車車車車車
車車車車車車車車車★☆☆
車車車車車車車車車☆☆☆
イメージ的にこんな感じで、ロイヤル用に空けてある場所があり(☆)、★に停めさせてもらえた。普通なら端から順番に誘導されて並んで止めていくので、パーク入り口に近い右端になるか、左端になるかは運次第。それをロイヤルだと右端になるように止めさせてもらえる。パーク入り口にすごく近い列まで誘導してもらえるわけではないけど、これだけ近い分でもすごく楽。帰りに停めた場所を覚えていなくても歩きながら見つけられるし。ちなみに通常料金プラス1000円で、一番最寄りの場所に停められるとのこと。
★ロイヤル・スタジオ・パス
の特徴・入場ゲートが別★
事前のお知らせはなかったけど、当日案内看板が出ていて、年間パスポートの人と同じ列だった。一般のゲートより、並んでいる人数が少なかったのですぐに入ることができた。そして入場後手にバンドを装着。一度つけると切らない限りはずせないので注意。
次はアトラクションを楽しむその1へ