今年チャレンジしたいことを、テーマや意気込みと一緒に応募し、当選すると最大5万円までチャレンジマネーがもらえるというリンクシェア
の企画に当選!!(サイトやブログにレポを書くのが条件)なんてあっさり書いてみたけどすごいこと。当選メールみてすごくびっくり!リンクシェア
とは何?って方はアフィリエイトのコンテンツをみてね。
私が応募したのは「ロイヤル・スタジオ・パス
でユニバーサル・スタジオ・ジャパン®
を思いっきり楽しみたい!」というもの。チャレンジしたいことというより、贅沢したいことみたいだけど。
ディズニーリゾートと違って、チケットにお金をかけると待ち時間が少なくてすむシステム。その中でも一番高価でとっても欲張りなロイヤル・スタジオ・パス
というものがあり。
入場&アトラクション乗り放題のパスポートとは別に、人気の10個のアトラクションに優先的に何度も乗ることができ、ウォーターワールドTM
などのショーも優先的に座席を取ることができる。こういうショーは、以前行った時、ショー開始1時間前とかから並ばないと入場制限かかって見れなかったりしたけど、25分前に行けばよくて時間を有効に使える。そして夜のパレードマジカル・スターライト・パレード
も場所取りしなくても観覧エリアで見ることができるの。
このパスはWEBチケットストア
販売限定で1日200名。お値段大人(12歳以上、中学生以上)¥18,000 子ども(4~11歳、幼児・小学生)¥15,900。入場&駐車場代金も込みだけど、通常のパスポートの約3倍。とーっても高い。でも大行列に並ぶストレスや、何度も行く事を思ったら一度で楽しめてお得。
ちなみにここまで金額を出さなくても、指定のアトラクションを1回ずつ優先的に入場できるユニバーサル・エクスプレス・パス
というものもあり。これでも十分楽しめるし、3歳と0歳の子連れだと身長制限で乗れないものも多いし、ロイヤルスタジオパスまではもったいないんだけど。
4歳から入場料が必要で、事前登録しておけば4歳の誕生月と翌月は無料になる4歳のバースデー・インビテーション
というものもあるんだけど、4歳になったばかりではまだまだアトラクションの制限がいっぱいありそう。身長制限が102センチあれば大人付き添いで大体乗ることができるけど、もうすぐ4歳のれっくん、標準より高めだけど100センチにはまだまだ届かず。揺れるアトラクション多いし、恐がりだから無理に乗せたら大変な事になりそうだし。ちなみにこの4歳の、同行の大人も割引になるのでぜひチェックしてみてね。それから小さな子供と一緒に楽しむためのハッピー・キッズ・パス
というのもあり。とにかくたくさん種類があるので、事前チェックがオススメ。
チャイルドスイッチというシステムもあり、乗れない子供と大人が一緒に並んで、まずは大人一人が先に乗って、もう一人は子供と待ち、戻ってきたら大人が交代して楽しむこともできる。それはいいシステムだと思うけど、我が家はの場合二人置いて夫婦交代で乗るしかなくなんか寂しい。でもでもせっかっく贅沢できるし、寂しくても我慢。
過去に3,4回行ったことがあるけど、5年以上前でまだスパイダーマンもなかった頃だし、新アトラクションを何度か乗りたいなー。れっくん待っててくれるかな。わがまま炸裂で、「行っちゃダメ。一緒にいるの」なんて言われたらブルーだわ・・。
ちなみに通常のパスポートもWEBチケットストア
で購入すると当日の待ち時間情報が携帯でチェックすることができてとても便利。様々なWEB限定条件割引もあるので、事前チェックがオススメ。そしてキャンセル不可のチケット以外は、手数料100円で払い戻しも可能なので、急に行けなくなったときにも助かるし。
ロイヤルスタジオパスを使うなら、雨が降ったらもったいないし、予備日も含め2日分購入しておいて、行かなかった分はあとからキャンセルしようかと。改めて買い直してもいいんだけど、入場日の9日前までしか購入できないので日にちによっては間に合わない場合もあるので注意が必要。
次はロイヤルスタジオパスが到着へ