アトラクションを楽しむその1からの続き 2010年4月10日ロイヤル・スタジオ・パス
でユニバーサル・スタジオ・ジャパン®
を楽しんだ行程
★12時45分 アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマンTM・ザ・ライド
★
だんなさまだけ見に行って、私と子供はシュレック 4-D アドベンチャーTM
に忘れてしまった帽子を取りに。入場口近くの遺失物センターに行ったら、まだないとのことで、シュレックの方に聞いてもらったらそちらに置いてあるとのことだったので、また移動して帽子と再会。住所や名前電話番号を書いて受け取り。
★13時10分~13時45分 ウィケッド★(期間限定ショー)

私がみたかったけど、子供には退屈そうだからどうしようかと思っていたけど、みくちゃん寝てるし、れっくんも眠そうだったので休憩がてら。本格的なミュージカルなので、会場も室内の重厚な感じかと思っていたらオープンな作りだったし、飲食可とのことで一度外に出てお昼ご飯を買って持ち込み。ストーリーはよくわからなかってけど、ひさしぶりに頭からつま先までキーンとするような歌声を聞けてよかった。25分前優先入場だったので、後ろに壁のある席で。みくちゃんはお菓子、れっくんはジュースでなんとかもった。
20分くらい時間が空いたものの、アトラクションに行くまでの時間がなくお店を見たりウロウロ。
★15時~15時40分 ピーターパンのネバーランド★(期間限定ショー)
20分前までの集合で、特別鑑賞エリアで見ることができる。
おやつ持ち込みビニールシート広げてのんびり。一般の人との境に柵があって、みくちゃんはその柵につかまって愛想ふりまいていた。まるで動物園の動物って感じ。座ってはいけない緊急用の通路がいっぱい取ってあったし、そこまで混雑していないのであちこちハイハイ・・。服が真っ黒になったのでお着替え。でもそうやって動く事もできたんでぐずることもなく過ごせてよかった。
空飛ぶピーターパン。
たまに風を感じる程度だったけど、風によっては休止しますとアナウンスが流れていたので休止は嫌だーって思ったけど見れてよかった。
★15時50分 アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマンTM・ザ・ライド
★
チャイルドスイッチで二人とも。だんなさまは2回目。やっとロイヤルスタジオパスの効果発揮。技術的にすごかったし、想像以上に揺れが激しかったわ。チャイルドスイッチ待合室ではアニメが流れていて、それを見るとストーリーが理解できるとのこと。私は子供とバタバタしていてちゃんと見れず。
れっくんは身長が足りずチャレンジカードをもらった。
次回来た時に身長が超えていたら、同行者全員最優先で乗れるとのことだけど期限が1年。また来た時も背が足りなければまた発行してくれるとのことだけど、1年内には来れなそう・・。
★16時20分 セサミストリート 4-D ムービーマジックTM
★
だんなさまとれっくんの二人で。16時20分からプログラムがセサミになるので、その時間に合わせて。私はみくちゃんが寝ちゃったしお土産やさんをチェック。買っておこうかと思ったけど荷物になるしあとでれっくんが一緒に買いたかったって怒りそうだからやめておいた。終了時間前に向かいのお店でケーキ買って待ってて、一緒に少し休憩。
★17時20分新アトラクション「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」
★
3月にオープンしたばかりのアトラクション。
チャイルドスイッチでまずはだんなさま。私と子供は外で待ったまま。20分以上かかった。後乗りの私は待ちもなくすぐに乗せてもらえたので10分もかからず。
4人乗りなのに、なぜか私と男性と二人だけ。乗った人の体重に寄っても動きが変わるとのことだけど、軽いとどうなんだろう。暗い中なので、先が見えないし、動きの予測もできないし、かなりのスピードでびっくりだったけど、話題の新アトラクションの乗れて大満足。
★18時15分 バックドラフト®
★

ロイヤルスタジオパス専用通路があるとのことで楽しみにしていたけど、特になんの装飾もない通路だった。みくちゃんが寝ていたので、爆音がするので寝たままは難しいですって言われたし、起きてもいいやって思っていたけど、ずっと寝ていた・・・。れっくんも怖がるかなって思っていたけど、これまた平気でじっと見てた。
★19時30分~20時 マジカル・スターライト・パレード
★
鑑賞エリアに19時10分集合だったけど18時50分くらいから入れるとのことで少し並んでシートを引いて場所取り。でもかなり余裕で最前列だし、後ろもガラガラだった。だんなさまはそのままで、私と子供でお土産を買いに行って、晩ご飯も買ってショーがスタート。鑑賞エリアだから一度離れて戻ったりも余裕でできてよかった。
大人だけだったら、こういう時間も交代でロイヤルスタジオパスを使ってアトラクションを楽しめばいいと思うけど、子連れなのでそこまではできず。もう1回乗りたいなって思うものもあったけど、結局時間がなかった。
きれいだったー。
なんでそのキャラ?ってのもあったけど、やっぱり夢がある。みくちゃんもじーっと見ていたし、ぐずりもせず、泣きもせず1日楽しく過ごせてよかったなーって。
パレード終了と同時にゲートへ流れる人混み。お土産屋さんに入ったら空いてた。でももうものすごく疲れていたのでそのまま帰ることに。ユニバーサルシティウォークとか行く気力全くなく車へ戻り終了。
ロイヤルスタジオパスが特だったのかどうかは別として、0歳と3歳の子連れでこれだけ楽しめたのはよかったと思う。ユニバーサルスタジオのチケットは種類がたくさんあって少々複雑なので、事前に公式サイトの行くなら知っておきたい!攻略法
をチェックしておくのがオススメ。
次は食事&おやつを楽しむへ