最終日、特にいきたいところもなく、イクスピアリを見てランチして帰ってこようかなって思ってた。あぶない刑事の映画の公開直前で、公開していたら映画見るのもいいなと思ったけど、他に見たいものもなく。
でも初日にミニーちゃんに出会ってしまったので、それをもう一度見に行くことに。買ったミニーちゃんのダイアリー。
で新宿に行き、CAFE HUDSONで、お食事券でパンケーキ。
プルプルのパンケーキで、撮影直前に、トップに乗っていたいちごとクリームが向こう側に落下・・。戻すことができず。
店員さんも運ぶときに落ちないのかななんて思ったり。
新宿って怖い街ってイメージしかなかったけど、最後にゆっくりおいしいものも食べて満足。
新宿駅直結のお店から、新宿駅徒歩5分のディズニーフラッグシップ東京に行くのにまた迷う。スマホのない時代だったらたどり着けなかったかなって思うけど、シンプルに地図みていったらいけたかもって思う。なぜか裏口が到着地になっていて、そのためか遠回りの道案内で・・。
でミニーちゃんを買い、東京駅でディズニーファンタジーショップ(ベルメゾンネット)の実店舗によりかえってきた。
おみやげは少しだけ。ダッフィーの缶はすごく大きいんだけど、フタがちょうつがい式の缶が好きなのと、この写真のデザイン好きなので。4年前に行ったときに色々買って、今でも愛用中。その日のダイアリー
あとは子供に左下の折りたたみミラー。袋をとめるクリップに惹かれてパスタ。
家出総括
行く前に、主婦家出なんて調べたら、いっぱい出てきたけど、どれも結構深刻で・・。夫婦関係が原因のものが多いし、子供の年齢にもよりけりかななんて。5万円握りしめて出てきたとか、まあ予算はそのくらいかななんて。
使ったお金としては新幹線代が2万。三河安城駅から。新幹線の駅に車で行ってすぐ乗れるのは結構便利。駐車場代3000円。
宿泊代トーセイホテル&セミナー幕張3泊。1万7千円。
これで4万・・。電車であちこち移動したので交通費が4000円。ディズニーで買ったおみやげが1万3千円。これで5万円オーバー。
ディズニーは2日とも無料パス、食事はほぼお食事券利用で、支払いしたのはハーベストマーケットの高いドリンクと、ファンタジースプリングスのスナックだけ。
そこで節約できるあてがあったから行けたのも大きいかな。
とはいえ、ミニーちゃんを買ったので、全然節約になっていないけど・・。
子供が高校卒業したら、ようはあと4年くらいしたらなんて思っていたけど、そこまで待つこともないかななんて。ただ次に行ける日はあるかなって思ってみてもなさそう・・。今回はたまたま日程的にうまく行っただけで、なかなかそこまで家を空けられる日ってないわ。
遊んできたからがんばれるかななんて思ったけど、そういうわけでもないけど、自分のことだけできる貴重な日々を過ごせてよかったなって。また機会があったら行きたいな。
はじまり:3泊4日の計画的な家出
1日目:ディズニーハーベストマーケット
3日目:一人でディズニーランド
4日目:誕生日に革製ミニーちゃん
総括:家出ディズニー総括