|
やっぱり明洞(ミョンドン)地区がいいと思います。お土産をいっぱい買ったときや、疲れた時、すぐにホテルに帰れるのは便利です。中でもロイヤルホテルと世宗(セジョン)ホテル が一番便利です。高級ホテルとしてロッテホテル有名ですが、ミョンドンから大きな道路を渡った、離れたところにあるので、わざわざ高い料金を払って、移動時間がもったいないと思います。地図上では近く見えても、道路は全て地下道になるので、階段も多いし大変です。私は大体1日3回ぐらいはホテルに戻っています。 江南地区なんてのもありますが、絶対やめた方がいいと思います。 |
ホテルの
ランク |
ロイヤルホテルの方が、露店が出ているところからも近いし、目の前にコンビニもあるし便利です。もし地下鉄に乗ってあちこち行きたいということなら世宗(セジョン)ホテルの方が便利です。 ロイヤルとセジョンはホテルのランクが、下から2番目でスーペリアぐらいです。なので、ホテルの指定ができないプランが多く、ロイヤル・セジョン・プレジデント・コリアナの4つのホテルのいずれかというものが多いです。プレジデントホテルはロッテの隣り、なのでまだなんとかなりますが、コリアナホテルはかなり遠いです。
ちなみにどのホテルになったかは、行程表の届く1週間前しかわからず、カケみたいなものです。ロッテはロビーに行ったことしかありませんが、ロイヤルもセジョンもとてもきれいなホテルなので、充分だと思います。他のいいランクのホテルもかなり遠くて、大変だと思います。1番安いランクのホテルにすると、ミョンドンからタクシーで30分以上かかる地域になる場合もあります。以前、ロイヤル・セジョンと全く知らないホテルのいずれかのツアーで行ったら、聞いたこともないホテルで、ミョンドンから1時間かかりタクシーで3千円ぐらいでした。いくらタクシーが日本より安いといっても、時間がもったいなかったです。
ロッテワールド近くのロッテホテルワールド
もすごく遠いので、ロッテワールドに行きたくても、わざわざその地域のホテルに宿泊する必要はないかと思います。 |
セジョン
ホテル
オススメ |

世宗(セジョン)ホテル 一番奥の部屋は広かったです。狭い部屋だとスーツケース2つ開いたらいっぱい。
ちなみに右の黒が私ので、友達のがシルバーです。同じお店で別々に買ったんだけど、同じものに。お揃い?姉妹?なんてよく言われます。お互いの新婚旅行には、借りて持っていったので、かなりベタな新婚さんにみられていたかも。友達に貸したりもして、20回以上使っているので、荷物が軽いとカートがまっすぐ進まなかったり、ちょっとガタガタです。新しいのが欲しい!ミッキーのかわいいスーツケース達
2003年夏に行ったときに、部屋の改装工事中ということで、うるさくてもよければセミスイートに変えますって言われて変えてもらった事がありました。朝早くから本当にうるさくて参りましたが、2005年はその時に改装していたフロアに泊まりました。電子キーになっていたし、設備もよくなっていました。冷蔵庫の中とは別にエヴィアンがおいてあり、4,000ウォンと値段が付いてます。無料と間違える人もいるらしく、ミネラルウォーターのサービスも無い!って文句が出るのもわかる気がします。
ティファールのポット
は気になっていたので、試しに使えてよかったです。
1リットルがあっという間に・・。
ちょっと音が気になります。半分くらいだと、音も気にならないし、本当にあっという間で、あれ?もう沸いたっけ?ってまた電源を入れてしまいました。意外と安いんですね。
スリッパやドライヤーなど、ほとんどのものが揃っているホテルが多いと思います。ただ絶対どこのホテルにもないものが、一つ。歯ブラシセットです。韓国では、使い捨て歯ブラシというものが、高価なのか、そういう習慣がないのか、無料提供はありません。部屋で販売はしていますが、わざわざホテル価格で買うより持っていった方がいいかと思います。化粧品は、トライアルセットを持っていくことが多いです。 アテニア『トライアルセット』キャンペーンがオススメです。
ホテルの部屋からの景色。窓越しですが、基本的にソウルは空気が濁ってます。

セジョンはミョンドンの端っこです。道路を渡ると全く、景色が変わります。
ソウルタワー。観光&デートスポットらしい。
登ったことはありません。 |
ホテルの
ケーキ |

ホテルのケーキ。1ホール25,000ウォンくらい。きれいなデコレーション。

結構売れてます。久しぶりに食べてみました。クームが結構くどくて、1個がなかなか食べられない。日本の甘さ控えめにもう慣れきってるみたいです。 |
ホテルの
指定 |
毎回各社のソウルのパンフをあれこれみて、ロイヤルまたはセジョンを指定できるツアーをいつも探しています。以前は全くなくて、ロイヤルか遠いコリアナか2分の1の確率!なんてツアーに申し込み運よくロイヤルが当たった事もありますが、はずれて悲惨な目にあったこともあります。
豊田ホテル(プンジョン)も地図上では近く見えますが、遠いし、入り口が急な階段&狭いスロープしかなくて、ボーイさんもいないし、スーツケースを運ぶのがとても大変でした。あとから思えばどこか裏とかにエレベーターとかあったのかもしれませんが・・・。ついでにコンビニも遠く、地下鉄の駅もありません。
最近はロイヤル指定ができるツアーがたまに出ています。毎回ロイヤル指定のあるツアーを探して、いろんな旅行会社のプランで行ってます。違いはただ一つ。ソウルのどの旅行会社と提携しているかということ。違うツアーでも同じ会社になるときはありますが、ガイドによってかなり対応が違います。 |