私がクラブメッドで一番楽しみなのは食事です。メインレストランで朝・昼・夜とビュッフェが楽しめます。もちろんオールインクルーシブシステムにより、食事代は旅費に含まれるので、お財布の心配もいりません。特に夜は日替わりのテーマで、とても豪華なビュッフェになります。とても全種類は食べられないです。
アジアン |
ワールド |
アイランド |
イタリアン |
フレンチ |
メキシカン |
シーフード |
1000フレーバー |
GARA(おもてなし) |
クリスマスやお正月等、イベント時は特別メニューがあるのですが、行ったことがなくて残念です。テーマに合わせたテーブルクロスや、飾り付け等、楽しくなる演出がいっぱいで、出来立て料理を楽しめます。デザートもフルーツもたっぷり!ジュースやコーヒー等も飲み放題。海外バカンス村はワインやビールも飲み放題です。
テーマ料理以外にも、中華や日本食のコーナーもあるので、うどんやご飯、天ぷら等食べる事ができます。好き嫌いが多い方や、海外の食事は苦手という方でも、とにかく種類が多いので、困らないと思います。

豪華なお寿司。アジアンの日だと思います。シーフードの日はお魚たっぷり

フルーツもたっぷり。マンゴスティンは最高です。デザートは別腹。
ホワイトチョコレートパンは超オススメ
滞在中誕生日を迎えるとお祝いしてもらえます。
ケーキは予約制で、名前と誕生日を確認されるとのことです。時間も決めてあるので、その時間になるとみんなカメラを持ってそわそわ。何人か誕生日の方がいると、順番待ち。レストランのライトを消し、たくさんのG.Oがケーキを運んできてくれます。ハッピーバースデーを歌って、ローソクを消し、拍手喝采。
バリで1歳のお誕生日をお祝い。詳しくはこちら

離乳食もおいてあります。カビラはすべてキューピーでした。右の写真手前がキューピーの瓶入り離乳食・鶏ごぼうごはん。瓶入りのご飯はこれ1種類。ご飯ものはご飯とおかず 2パック入りのもの。6ヶ月くらいの初期だと主食が難しいかな。朝はおかゆがあるし、それ以外も頼めば作ってくれるかもしれないけど、6ヶ月の時は 粉末のベビーフードをいろいろ持って行って便利に使いました。10ヶ月の時はすべておいてあるもので食べました。
お湯入れるだけのおかゆが便利。
次は相席の説明 次へ |