子育て18歳&15歳 オススメ品

受験生におすすめ ラウンドパネルヒーター

急に寒くなって子供部屋の暖房をどうしようかなと思って調べていたら、よさそうなヒーターがあったので買ってみた。

こうやってみると何これって感じだけど。

ひざ下を温められるヒーター。ラウンドタイプで、ブランケット付き。

折り畳みというか、巻いて収納できるので、ちょっと天井が形が悪いけど。ブランケット外すとこんな感じ。

大きな円柱に足をすっぽり入れる感じ。天井も取り外し可能。底面もあったかいし、開いて使うことも可能。

子供だったら、すっぽり入るくらいの結構な大きさ。大人は開いて床に座ると、腰も温かいみたいな。

机の下に置いて使ってみたら、すごく暖かくてこれだけあればほかに暖房いらないかもって。

色々なメーカーの商品があって、4000円から8000円くらいかな。底面のヒーターがなかったり(それは困る)、ブランケットがなかったり。買ったものは8000円で11日1時59分まで2000円引き。

タイマーもついているし、タイマー付けない場合は4時間で自動的に切れるとのことで便利。

もうちょっと安いといいなと思うけど、もう1つ買う予定。

だた1人はバランスチェアを使っているので、椅子を変えないと無理で。購入した日のダイアリー

どうしようかなってところ。

 

 

受験生ゆえ、部屋で過ごす時間も増え、エアコンだと加湿とか考えないといけないし、少しは快適に過ごせるかな。

私の分も欲しいけど、3つも買うのもなんなので、とりあえず冬の必須品はまるでこたつソックス。紹介した日のダイアリー

去年は2足買ってお風呂上りや朝起きたら必ずはいて使い倒し、最後の方は効果薄れているかもってくらいになり処分し、今年も2足購入。将来的には靴下に薄型ヒーターが付いたりして欲しいな。

学校に持っていく使い捨てカイロも買ってみたら、去年は16時間も温かさが持つとのことでびっくりしたけど、今年は24時間だった・・。進化がすごいわ。

-子育て18歳&15歳, オススメ品

© 2025 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5