久しぶりにアイシングクッキーの話。卒園時にお友達に配るアイシングクッキーのオーダーを受けることはあるんだけど、自分の子供の時はどうしようかなと。なぜ迷ったかというと、周りの人にこういう仕事をしている事を自分から言うのがイヤなので。教室しているのなんて自分から言ったら「参加しないといけないかしら?」って思われそうで。家に遊びに来てくれる仲良しな子たちは知っているものの、本人があげたい子が多くて。親の顔も知らない子もいるので、そこは事前に言い聞かせて調整してあげることに。
ハートにありがとうと、左足にみくちゃんの名前入り。お友達にうれしそうにあげたり、喜んでもらえたり、作ってよかったなと。
子供はあっという間にバリバリ食べてしまうので、シンプルなデザインで。
卒園後、お世話になった先生方にも差し入れに。
先生方は、家庭訪問でみたり、先日夜ゼミに先生がたまたま参加してくださったり(その日のダイアリー)していたので、いろいろ聞かれたり、話をしたりもしていて。
3年前大垣で引っ越すときにもこんな風にハートのクッキー作ったなって。
3年前の写真。その日のダイアリー 私の好みは相変わらずだけど、3年でギフトとしての技術はあがったかな。小さなくまちゃんが私のアイシングクッキーの特徴。
そして春休みもあっという間に半分終了。新一年生朝起きれなくてやばいわ。
Mちゃん姉妹とおそろいスカートはいて遊んだ日。お店が暑くてみくちゃん半袖。
![]() スカート フリル取り外し 2WAY 長さ調整スカート キッズ 子供 入園式 卒園式 卒業式♪し… |
このスカートほんとかわいい。卒園式用に買ったけどこれからは普段にもはかなきゃ。1日一緒に遊んで、Mちゃんとれっくんが仲良くするとすぐにすねるみくちゃんに気長につきあってくれるMちゃん。わがまま聞いてくれたり、犬も喰わない兄弟げんかもMちゃんがうまく仲裁してくれてほんと助かる。また遊ぼうね。