入園してすぐにアナ雪のスタンバイパスを取り、アクアトピアのプライオリティパスを取る。このプライオリティパスって言いづらくついファストパスって言っちゃうわ。
そしてトイストーリーマニアへ向かい20分待ちで乗れた。その後アクアトピアへ。びしょ濡れバージョンで、思った以上にびしょ濡れだった。こんなに顔に水かけるってほどにかかった。横向いたら耳に思いっきり水が入るくらいの水圧でほんとびしょびしょ。
そのまま新エリアファンタジースプリングスへ。スタンバイパスを取ってから2時間経過すると次のパスが取れるので、ピーターパンのスタンバイパスを取り、アナ雪のアトラクションへ。
よくよくみたら、ちゃんと姉妹の身長差があるのね。アナ雪のアトラクションはほんとすごい。
その後すぐにピーターパンの時間だったのでピーターパンへ。こちらもすごい。
5月に一人で行ったときに新エリアスニークの日で、ラプンツェルも含め一人で見たけど、家族で見に行きたいなって思ったので見れてよかった。
新エリアのレストラン、スナグリーダックリングのハンバーガーで昼食。モバイルオーダーですぐに食べられるものの、席を探すのが大変・・。ここのハンバーガー結構ボリューミーでよかった。
室内ショービックバンドビートの抽選に当たったので、そちらに移動。私初めて見るかもしれない。ただ座り心地もよくて睡魔に襲われたり・・。
船で移動して、こちらもパスをとってインディージョーンズや、レイジングスピリッツに乗り、フランダーのコースターやフライングカーペット、マジックランプシアターに乗りながら、ラプンツェルのキャンセル拾いができないかななんて。せっかく行ったのに、スマホに向かってばかりもなんだけど・・。
暑かったのでアイス食べたり、おやつ食べたりしながら。
キャンセル拾いができないので、ソアリン80分に並ぶ。それが終わったら夜のショービリーヴを見ようかなと思っていたら、並びながらアナ雪のキャンセルが拾えた。ビリーヴは諦め、ソアリン終了後急いでアナ雪へ行き、その後ピーターパンも拾えた。ピーターパンは閉園21時の5分前の20時55分までのパスで、20時50分くらいに入ったので、出てきたらもう21時10分くらい。
そこからエントランスまで戻るのに20分ほどかかりすごく疲れた・・。新エリアほんと遠い。向かうときはわくわく感で遠いと思いつつ行けたけど、帰りは歩いても歩いても・・って感じだったわ。
ほとんど寝ないままだったし、朝5時から並んで21時半まで遊んですごく疲れたけど、たまにしかいけないからめいっぱい満喫できてよかった。
その後車で移動してホテルへ。続く。