三連休だんなさま帰宅。地域のイベントに参加したり、屋内プールにいったり、外で遊んだり。ゆっくり過ごしつつ、ハロウィンを片付けクリスマスツリーを飾ったり。
外のイルミネーションも去年はとりあえずでやってみたら、壁が傷ついたりしたので、今年はいろいろ対策しつつ増やそうと思っていたら、ガーデンプロジェクターなるもの発見。
その名の通り、外でも使えるプロジェクター。一般的に市販されているディズニーバージョンと、ニトリオリジナル・バージョンがあったのでニトリの方を購入。
![]() お買物マラソン♪今だけポイント10倍☆11/5am9:59まで!2014年新商品☆きらきらイルミネーショ... |
ニトリの方が2000円ほど安い。
すごく小さなプロジェクター。置く位置や角度で絵の直径もかなり変わっておもしろい。
ニトリの方は10種類の季節のフィルム付き。これが半月でダメになる消耗品のため10種類×3枚ずつ入っている。1円玉より小さな円のフィルムなの。
![]() 新発売 記念キャンペーン実施中!5組以上購入で今ならもう1組プレゼント。ガーデンプロジェクタ... |
このフィルムが同柄3枚で980円と結構高い。ディズニーバージョンの方は最初から5種類5000円分のフィルムが入っているけど、家の壁にアナと雪の女王をうつすのってわざわざしないかなって思って。
部屋の天井と壁との堺に。シーリングライトやエアコンもあるけど、くっきりはっきり。
迎春ってうつすのも微妙だけど、文字がくっきり見えるかお試しで。
実際に2階の外壁にうつしたもの。遠くから撮影したので写真では無理だけど、ちゃんとくっきりはっきり見えるの。どうやって写しているんだろう?って思うし、壁に固定しなくてもいいし、これすごくいいわー。
ちなみにニトリは電飾グッズが安くてオススメ。今年1つ買い足した外用のタイマー。去年ホームセンターで買ってからニトリに行ったら同じものなのに安くてびっくり。
![]() 《Xmasコレクション》タカショー QGL-01T 100V デジタルタイマー [02P01Nov14] |
タカショーという同じメーカーのもので、パッケージが違うだけみたいでニトリは1000円も安いよ。
まだテスト投影だけで設置ができていないけど、いろいろ柄も変えながら楽しみだなー。