今日もパン教室へ。月1回とはいえ、日程を合わせるのが結構大変・・。一緒に習っているB夫婦のだんなさんとれっくんが同じ誕生日と知って、妙に盛り上がっちゃった。
今日はレーズン&チーズパンズとシナモンロール。ちっちゃいのはれっくん作。れっくんものばしたり、丸めたり、落としたり・・しながらかわいく完成。おいしかったらしい。チーズ大好きなれっくんは、チーズたっぷりのパンから、チーズを全部取ってはつまみ、取ってはつまみ、全部食べられた・・。
シナモンロールは小さいサイズと、リースの様に成形した大きなものと。とっても豪華でぜひ作ってみたいわ。一応、習わなくても一人でパンが焼ける私。でも自分で作る時は、小さいパンばかりだし、成形の仕方とかすごく勉強になる。
シナモンロールといえば、シナボン。ハワイでも食べたし、日本に店舗ができてから名古屋や岐阜でも食べたのに、もう今は東京に1店舗残すのみらしい。手作りのシナモンロールもおいしいけど、あの激甘のシナボンももう一度食べたいわ。
20年ちょっと前に、母親が習っていたのと同じ協会&メニュー&同じ金額なの。値上がりしていないのがすごい。今はバターも手に入らないし、粉もすごく値上がりしているのに先生大変そうだわ。
午後からはシュガークラフトを。今日は湿度が高くて嫌だったけど、とってもかわいい作品が完成!パンもシュガーも楽しめて有意義な1日だったわ。