子育て18歳&15歳

高校卒業式&大学生に

雨で寒い中だけど高校の卒業式。毎日楽しく学校に行けてなにより。部活出席率100%と3か年皆勤を目指してがんばって、3か年皆勤は12月に体調崩して断念したけど、それ以外は休むことなく行くこととができてよかったかな。

そして受験で長かった1月2月も終了・・。無事にスケジュールが進みもうあと少し。真っ暗なトンネルの中にいたときも、さらにどよーんと落ち込んだときもあったり。私が勝手にね。でも光に向かってがんばろうと立ち直ることもできたり。それも私の話だけど。

私立大学の合否もでて、不合格の文字の破壊力はすざましい。そんな中「合格」もあり、うれしいよりよかったーって安心した方が大きかった。大学生になれるのはありがたい。全落ちしたら大学生になれないわけで、その場合どうすればいいのかちょっと調べたりもしちゃったり。これも私がね。

とりあえず押さえとして入学金を収めておかないといけないけど、どこも20万から30万とお高いわ。入学しなければ、捨て金になるけど、安心料だから仕方ない。でも実際合格したら、「大学生になれるワクワク感」みたいなものがあり、安心以上に未来や夢を与えてくれた感じ。そして想定外のことに、本人はすっかりその大学に行く気になってる。まだ合否が出ていないものも、受験自体も残っているのでなんか複雑。複雑なのはこれまた私の話だけど。

親子の温度差はありつつ、春が楽しみになっただけでもよかったかな。

-子育て18歳&15歳

© 2025 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5