|  |
会場に少しだけPR看板?が置いてありました。とてもきれいな海を見て現実逃避・・。 |
 |
 |
乾杯!と共にビュッフェ式の食事はあっという間になくなります。後半は余るほど出ているんだけど、ショーが始まっちゃうから余ったまま・・・・。 |
 |
 |
歓談時間が長かったけど、やっとショーが開始。子供達を優先に舞台そばから座って見ます。 |
 |
 |
今回はサーカスショー。迫力あってとてもよかったです。 |
 |
 |
これをクラブメッドに行って見たらもっともっと楽しいのになー。 |
 |
 |
ジャグリング。右は真ん中の二人を挟んで投げ合っています。 |
 |
 |
踊りの先生。あおむけになり、足が頭の横に。とにかく柔らかくてすごいです。 |
 |
 |
柔らかいだけではなく筋力もすごい。写真は足が付いているけど、片手だけで空中に浮いてました。 |
 |
 |
コメディーショー。おもしろかったです。 |
 |
 |
後半デザートタイム。なんとかゲット。デザートが出ていた事を知らない方も多いと思います。クレームブリュレがびっくりするほど甘かったので、食べたー!!って感じでした。どうでもいいけどクリームブリュレだと思っていたら、クレームブリュレなのねー。初めて知りました。 |
 |
 |
手品ショー。マジシャン「セロ」なみのドリンク復活がすごかったです。教えて欲しい・・。 |
 |
 |
最後は華やかにダンスでした。 |
 |
 |
抽選会 バック3名・国内バカンス村宿泊券2組・アジアバカンス村(ビンタン以外)宿泊券1組でした。当たったら子連れデビューが早くできるわ!なんて思いましたが、あっさりハズレ。ちなみに同じ日に行われたテニストーナメントの優勝賞品はプーケット宿泊券だったそうです。 |
 |
 |
最後はクレイジーサイン。オープニングに「古いナンバーを持ってきました!」と言っていたので、楽しみにしていたらほんの少しだけ。フルに踊ったのは1曲。しかも飛んだり跳ねたりするので、エレガントのドレスコードでは踊りにくいし、1曲だけとは寂しかったです。終了時刻を過ぎていたし、慌てて終了って感じでした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
今回参加のカビラG.Oチームです。いつもの事で、申し訳ありませんが、G.Oの名前等に関するご質問メールはお控え下さいませ。 |
 |
お土産のTシャツです。クラブメッドに行った時に着るにも地味&時代を感じます・・。 |