カード会社で申し込むと割引になると紹介しましたが、旅行会社で申し込んだ場合でも、カード払いをすると、ポイント分お得になります。私は普段は現金払いが好きですが、旅費は金額が大きいのもあって、カード払いです。通販専用商品等は、振り込みのみの場合もあります。(リンク先はすべて新しいページが開きます)
クレジットカードには、だいたいポイント制度があります。お買い物等の利用額の○%がポイントとしてたまり、商品との交換やキャッシュバックされます。私が使っている楽天カード
は1%のポイントがたまります。楽天ショッピングで1ポイント1円で使える他、ANAのマイレージに変えることもできます。例えば30万円の旅行代金を、楽天カード
払う場合3,000円分ポイントがつくことになります。ちなみに1%のポイントが付くのは楽天カード
の特徴で、一般的なクレジットカードのポイントは0.5%が多いです。楽天でのお買い物には2%のポイントが付くので、楽天利用者にはお勧めです。入会でもれなく2000ポイントがもらえます。
JALのマイルをためるならマイルがたまる「JALカード」 がオススメです。
ただカード払いで注意する点は、旅行開始日がカードをきった日になるので、実際に請求がきて引き落としされるのは、結構後になります。旅行の余韻も冷めて来た頃に、ドーンと請求がくるので、ちょっとへこみます。
次は空港税・空港使用税説明 次へ |