子育て13歳&10歳

中学2年生の生活&身長の伸び悩み

今日は中学校の担任の先生から電話あり。とっても明るい声で電話してきてくれたのに、中2男子は「ハイ・・。ハイ・・。」ってくらーい返事。まあ先生は慣れているだろうけど、よくいるぶっきらぼうな中学生の感じになったなって。ただ家の中ではまだそこまでではなく、二人でゲラゲラ笑いながら遊んでいるけど。

部屋で一人で過ごしている子もいるって聞くけど、自分の部屋にはベッドしか置いていないので、寝るときしか入らず。だらけるのも遊ぶのも二人でしているので、私としては助かるけど、勉強時間が少ないのが気になるわ。

動画みながら二人でストレッチ中。弟と姉みたいなサイズ感に写っているけど、3歳違いの兄と妹。たまに激しく喧嘩もするけど、基本は仲良し。

1年前の中学校入学時に「身長の伸びが遅いです。病院に行ってください」って紙をもらって心配したけど、なんだか休校中にすごく背が伸びて、私の身長に近づいてきた。

小学校に入学してから毎年5センチずつ伸びていたのが、6年生から中1の1年間で3.6センチしか伸びす、伸び率が下がって成長曲線からはずれたからひっかかったみたい。毎年やせすぎですって紙はもらっていて、それはもうあかちゃんの頃からで体重の成長曲線のはずれすぎは見慣れたものなので心配もしていないけど、身長が伸びないのは困るなって。

病院は「内分泌科」になり、なかなかないんだけど、小児科&内分泌科の病院を調べて行ってみた。きちんとしたホルモンの検査をするには、そこまで低身長ではないから、保険がきかないし、他にできる検査をしてもまず異常はないとのことで様子見。先生に「悩んでいるの?」って聞かれて、そういうわけではないけど、学校で紙をもらったからって言ったら、個人差があるからねって。

三ヶ月後にもう一度いって、手の指のレントゲンを撮影。骨と骨の隙間があるかないかで、今後背が伸びるかどうかがわかるとのこと。まだ隙間があり、骨の年齢も細かくでて1歳ほど若かかった。伸びる可能性はあるけど、どれだけかはわからないとのこと。でも可能性はあるとのことで様子見していたら伸びてきたので一安心。

ちなみにこの指のレントゲンの事は知っていたので、内分泌科に行く前に、5年生の終わりに小指を骨折してレントゲンを撮影していた整形外科に聞いてみたけど、「内分泌科」に行ってくださいって言われた。その事を内分泌科で言ったら、専門じゃないと判断が難しいとのこと。骨折したときのレントゲンで、もし隙間がなかったら、身長の指摘をされたかもって思ったけど、そこまでは見ていないみたい。

そして治療するわけではないので、「よく食べよく寝る」って。食べる量は大人一人前くらいで、ご飯3杯とかそういうことはなく。基本的に早起きで、遅く寝ても早く起きるし、暇な休みはもう少し寝ていてもいいのにって思っていて、それが休校中ちょっとだらけて、ゆっくり寝るようになったから伸びたかなって。寝る子は育つってことかな。そこは休校に感謝できるところ。5月まで休校なので、次に冬の制服を着る10月にはきっと短くなってお直しになるかなと期待。

5年生137.6センチ

6年生142.8センチ

中1 146.4センチ

中2 155センチくらい。成長曲線の標準の一番下くらい。

私が158なのでもうあと少し。

そういえばセノビックも買って秋冬はまめに飲んでいたけど、これの効果もあったのかな。


【ロート製薬公式ショップ】成長期応援飲料セノビック ミルクココア味(224g×1...

効果はわかなくても、飲んだ分栄養にはなったと思う。結構高いけど、ココア時はおいしくて、ポタージュ味は苦手とのこと。

二人で、オセロしたりしながらこんな遊びしていた。幼稚園児と変わらないかも。

-子育て13歳&10歳

© 2024 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5