子育て13歳&10歳

中1と小4の夏休み

夏休みがスタート。中学は部活はいまのところ親の出番もなく(いずれ送迎がすごくあるらしい)、毎日でもお弁当持ちでもなく、朝7時からと普段の学校より早いけど、11時とかに帰ってくるので、規律正しい生活につながっていいかな。今日も部活へ行き、午後から二人で習い事の特別練習へ。帰ってきてからまったり過ごして、夜は3人でカレー作って1日終了。

 2学期制なので9月にすぐ期末テストもあるし、勉強もしないといけないのに全くしていなくて、どうしたものかと思うけど、今日はなんの反抗もなく、兄弟ケンカもなく、カレー作るのに野菜全部切ってくれたり平和だったわ。

先週ケンカしたときに、お風呂も入らずソファーで寝そうで、お風呂入れって言ったら、「入るからいい!入らなかったら夏休みゲームなしでいい!」って言ったくせにソファーで寝たので、私の中では夏休みゲームなしなんですけど、そんなこと言ってないって言い張るし。

学校から借りて来た本がおいてあって、私も読んでみたらおもしろかった。悩みが4コマになっていて解説付き。「親がウザくて仕方ありません」とか、親にとっても究極のテーマだわ。それは普通のことで自立できるようになってきたことだからうまくつきあおう、親も自分がしてきたことをすっかり忘れてるけど、だからと言って好き放題にしていいわけではなく、親は常に心配しているからその気持を無下にしてはいけないって。

しっかり読んで心豊かになってもらえたらいいな。親の目線で読むと、こういうことに悩んでいるのかっていうのもわかって参考になりおすすめ。


 学校で教えてくれないシリーズも好きで、買ったり借りたりで二人ともかなり読んでるけど、こちらは小学生向けに漫画多めで読みやすい。

みてたら今こんなのもあった。感想文とかこれまた夏休みの一大事に役立つかな。

ちなみに今日私は某社長の会見をずーっと見ていたんだけど、今の時代小学生にプレゼンを教えたりもするし、そういうのも大事だなって思ったり。

 こういうのも勉強しておくと将来きっと役にたちそう。

みくちゃんはYouTubeばっかり見ている典型的な小学生。けど自分から勉強はしてくれるので、そこは助かるけど、「これってなんて読む?」って漢字の宿題をすぐ聞いたり・・。教科書や辞書で調べて覚えてって毎回言うと、毎回「なんで教えてくれないのー、教えてくれたら覚えるのに、辞書めんどくさい」って逆切れしてそこから長いのよね・・。

 自分で夏休みの1日の時間の過ごし方を円グラフにしていたけど「外で遊ぶ時間」や「家の中で遊ぶ時間」があったりするのに、「勉強」の時間が全くなくて。7時から8時がはみがきと顔を洗う時間、8時から9時が朝ごはんの時間、9時から10時が着替えの時間で、お昼ご飯と夜ご飯は2時間とってあってとツッコミどころ満載。でも言ったらすごく怒りそう。写真撮ってアップしたいけど、見つかったらこれまた怒られそう。すごくしっかりしている部分とすごく幼い部分が入り交じる感じ。

 これから暑くなってくるし、夏休み楽しく過ごせるといいなー。

-子育て13歳&10歳

© 2024 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5