子育て7歳&4歳 キッザニア東京

キッザニア東京 お菓子工場のためのスターフレックスパス

 キッザニア攻略方法?レポ最終。すべてのページにリンクを貼ったので、気になるかたはそちらからチェックしてね。

 1.キッザニアの下調べ

 2.キッザニア攻略方法 予約・当日2部・持ち物 
 3.キッザニア東京第2部

 4.第1部と第2部のスターフレックスパス

 5.お菓子工場のためのスターフレックスパス このページ

 キッザニアで一番人気のアクティビティは、ハイチュウが作れる「お菓子工場」。ちなみにキッザニア甲子園では「すし屋」や「バームクーヘンショップ」も大人気みたい。このお菓子工場、受付終了があっという間。開場から10分くらいとのこと。なので早く並ばない限り難しい。

 なので朝はキッザニアの入るショッピングモール、ららぽーとが空く前から並ぶ人も多いらしい。5時とか6時とか。でも1つ9時スタートのお仕事を終えると、みんな同じ条件になるので、1つ目のために並ぶという感じみたい。

 そこまでしてやりたいとは思わないので、1部の続きで2部のスターフレックスパスを購入。1部2部と連続入場の場合は、2部で一番最初に入れる。詳しくは上の4番の第1部と第2部のスターフレックスパスのページに書いたよ。

 スターフレックスパスは2部限定2時間のみの入場。最初の入場の場合のみなのか、2時間半で30分サービスですって。なので、16時から18時半まで。30分単位で延長可能。

 我が家は連続入場の9番だったので、15時30分になってすぐ9番目に入場。1組ずつもらえる整理番号が9番なので、その前に何人いるかはよくわからず。子供の数を適当にわかる範囲で数えてみたら20番目くらいかなと。全員がハイチュウへ行くわけではないけど、1回6名定員なので、1順目だと16時スタートだけど、2順目だと16時半スタートなので、待ち時間に何もできず。3順目だと17時スタートなので、もうひとつお仕事してからハイチュウにいけるし3順目がいいなーとかいろいろ考えていたんだけど、結局2順目。16時20分集合。

 15時55分まで予約した子供はその場で拘束されるので、その場で待っていたけど、あっという間に大行列になり受付終了。最後のグループは20時半スタートなわけだし、他に予約できず最初の我が家みたいになるのね。

 最後にデパートでキッゾと商品を交換したかったので、まずはデパートを見てからハイチュウへ。

DSC_3636.JPG
 うずまきの大きなハイチュウ。名前も入った箱に入れてもらえて、好きなシールを貼って完成。人気なのもわかる。スターフレックスは子供1500円大人1000円。我が家は5000円なり。5000円払ってこのお菓子工場に来たという感じ。

 またまた私はあれこれチェックしていて、隣の冷凍食品を作るアクティビティが17時から待ちなしで入れるから早く出てきてーって思っているのになかなか出てこない。16時半から17時まできっちりかかった。出てきたら17時過ぎて隣はスタートしてしまっているし、次は30分後・・。

 もう一つみくちゃんがやりたいと言っていた、ミルクハウスも17時は待ちなしだったけど、過ぎてしまって仕方なく17時半を予約。おとなりの出版社でアルバイト。マンガのアクティビティの時に使うスクリーントーンのシールをパンチで型抜きするというもの。これをバイトにさせるんだーうまくできているわなんて感心。

 そしてミルクハウス。コスチュームかわいい。チーズケーキにクリームやお菓子をトッピング。ガラス張りで近くから見ることができるんだけど、みくちゃんがすごくいっぱい入った大きなチョコレートクリームの絞り袋を持った時に、私達がそれは無理でしょって顔をしたので、やめてしまって、その横にもう一袋使いやすいサイズがあったけど、それは使わず。

DSC_3764.JPG
 上がみくちゃん、下がれっくん。 今でも写真見ながらチョコクリームパパがダメって言ったから使えなかったって言うし・・。親はおとなしくしてなきゃだめね。開発シートに写真をプリントして、開発ノートと一緒にお持ち帰り。作ったデザートはすぐ横で食べることもできる。森永乳業のミルクハウスだけあって、そこには乳児用のスペースもあり。

DSC_3645.JPG
 みくちゃんが新聞社のアルバイトをしている子にもらった号外。大人にあげてはいけないとか、一人に一枚しかあげてはいけないとか決まっているとのこと。

 終了してもう18時。3回入場した中で一番効率悪かったけど、お菓子工場目的なので仕方ない。残り30分なので、デパートで商品と交換。1回入場で50キッゾもらえるので、3回入場で150キッゾもらってるから、結構貯まるんだけど、1キッゾ=1円以下な感じなので、鉛筆とかちょっとしたものばかりで、なかなか決まらず。

 みくちゃんはめいっぱい使ってマジックトランプ。2日前にれっくんがディズニーランドでマジックトランプ買ったから欲しいって。れっくんは鉛筆1本のみであとは貯金。また次回来た時に使うって。次回みくちゃんが、れっくんだけいっぱい持っててずるいって絶対怒るわ。れっくんは使わないからみくちゃんもためておけば?って言ったけど、こちらも性格の違いで無理だった。

 残りを銀行にあずけて終了。帰りにららぽーとでご飯食べて帰ってきた。これが21時までの1日連続入場だとさすがに疲れて無理かも。

 私としては大満足だけど、アクティビティ自体は60個以上かな、たくさんあるのでまだまだ何度行っても楽しめそう。子供の年齢にもよると思うけど、うちの子達が興味がなかったのが、サービス業と医療関係。キッザニアといえば、パイロットとキャビンアテンダントもはずせないものの一つだけど、全く興味なし。デパートやビューティーショップの店員さんもかわいかったけど、みくちゃんの年齢ではまだ厳しいし。看護師さんであかちゃんのお世話とか、みくちゃんもともと好きじゃないから見向きもせず。床屋さんとか歯医者さんとか、こんなところにあるんだなんて思ってちらっと私はのぞいたけど、れっくんはそんなのあったっけ?なんて言ってたし。まだ仕事体験というより、ものづくり体験が中心な感じかな。裁判所や証券会社も当分無理だけど、高学年になると全体的に物足りなくなるというのもわかる気がする。

 単身赴任により宿泊代がかからないので、贅沢に2日にわけて満喫してきたけど、遠方からの旅行なら、1部と2部のスターフレックスがオススメ。大人が満足できるみたいな。1泊2日でキッザニアだけ目的にするなら、1日目2部、2日目1部と2部のスターフレックスもいいかも。疲れるけど、しばらく行かなくてもいいみたいな。うちも子供はまた行きたいって言っているけど、もう少し成長するまでいかなくてもいいかなって思うし。でもまた東京行った時は行くかも。そこは単身赴任のおかげ。その時はもうお菓子工場もメガネ屋さんも人気のものは行かなくていいから、1部だけや2部だけで十分楽しめそう。

 愛知の東郷にららぽーとができるとのことでキッザニア入るといいのに。でも5年とか先。年末に幕張のイオンにカンドゥーというキッザニアと似たものがオープン。年末は招待のみで招待券がオークションで安く出ていたんだけど、日時が合わず行けなかった。そのうちあちこちにできるかなーと期待。

 次回行くときに自分も読み返そうと思っていっぱい書いたけど、どなたかのお役に立てたらうれしいな。

-子育て7歳&4歳, キッザニア東京

© 2024 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5