子育て7歳&4歳 キッザニア東京

キッザニア攻略方法 予約・当日2部・持ち物

攻略なんていうと大げさだけど、記録として。またいつか行くときに自分も参考にしたいので。

甲子園も含め8回行ったすべてのキッザニアの記事はキッザニアのカテゴリーからどうぞ。

キッザニアは予約制。ウェブや電話、コンビニや旅行会社などいろいろあり。11月中旬くらいに年末東京行くならキッザニア行きたいなーって思って初めて予約状況をチェックしたら空いている状態だったので意外と大丈夫なのねって思って、12月頭にしっかり行くことを決めて、さあ予約しようと思ったらいっぱいだった・・。予約先によって空き状況が異なるとのことでファミリーマートの端末を見に行ったら、子供1名分は空いていたけど取れず。

最初は1部・2部連続で行こうと思っていたけど、とりあえず25日に東京に行くことにしたので、25日の2部を予約。だんなさまは仕事で帰りが遅いし、子供と3人で25日に東京駅等で晩御飯って、お店もわからないし、なんだか寂しい気もしたので、キッザニアにいけてよかったわ。もう1日だんなさまが休みの日に4人で行きたいと思ってみていたんだけど、27日の2部しか空いてなくて一応予約しておいたけど、25日の朝みたら、行きたいとおもっていた28日の1部があいたので予約変更。

予約の日時の変更やキャンセル、人数の変更にもお金がかかるので、「とりあえず予約」の人がいない分、キャンセルが出づらいのかもしれないけど直前には年末毎日空きがでていたし、25日も28日も当日券が販売されていた。でも遠方の人は直前に予定決めたりできないし、やっぱり早めの予約が一番かな。

DSC_3603.JPG
ボケボケだけどクリスマスツリー。雪が降ってきたりもした。クリスマス限定のケーキを作るアクティビティもあったけど人気だったし参加できず。もともとれっくんが興味なかったけど。

2部は16時からで、15時半入場開始。入場前に予約の確認等の手続きが必要で、10時15分から15時までに行くと先に手続きを済ますことができて、順番に番号札(順番カード)をもらえて15時過ぎの集合時間から並ぶ事ができる。到着が15時を過ぎると、15時半をすぎて並んでいた人の入場が終わってからの手続きになるので、入場が16時を過ぎてしまうこともあるらしい。これを知らなかったら15時到着くらいを目指していくことろだったわ。それでもその日の朝サンタさんも来るのでそこまで早く出発はできないし、11時過ぎの新幹線にのり、14時半頃到着。ガイドブック買ってなかったら、有楽町の乗り換えで迷うところだった。東京って乗り換えも大変。ショッピングセンターららぽーとの中にあるので、豊洲駅からも10分近く歩く。

無事に手続きをすませ、コインロッカーに荷物を預け準備。中は暖房がきいて暑いとなっていたので、子供は長袖Tシャツにトレーナーを着せて行って、暑かったら脱げばいいと思っていたけど、この時点で暑かったので、トレーナーも脱ぎロッカーへ。半袖の子もいたし、ユニフォームを着ることも多いので、薄着がオススメ。

集合時間が決まっているのでその時間に番号札順に並んで待つんだけど、みくちゃんグズグズ。新幹線の中でお昼寝させてきたけど、寝るのが遅かったので十分ではなくて。早く来ても番号札をもらってしまえば15時くらいの集合時間まで自由なんだけど、早めにきて時間つぶして16時から21時って、小学生くらいじゃないと体力的に厳しいかも。親だけ並ぶのもありだし、後日1部に行ったとき朝8時前でももう2部の並んでいたよ。

そして持ち物も事前に調べて行ったんだけど、作ったものをいろいろもらえるのでエコバック。書類や写真をもらったりするのでクリアファイル。クリアファイルあってよかったよ。お仕事すると架空紙幣のキッゾももらえて、銀行で口座を作るとネックストラップ付きのおさいふももらえるんだけど、銀行に行く時間がなかなかなく、キッゾと一緒にもらえるお仕事のイラスト入りのカード等も最初は私が管理。そういうのを入れるB6くらいのファイルやポーチがあるとより便利だったと思う。

DSC_3662.JPG
お仕事するのに、子供が自分で持っていないといけないJOBスケジュールカード。アクティビティの受付で、待ち時間を聞くにもこのカードを確認されるので、かばんに入れて持っている子もいたけど首からぶらさげるのが便利。2つ穴で専用のぱっちんストラップが売っているのも知っていたけど、550円×2だし、キッザニアでしか使えないしどうしようかなーと。お仕事カードを入れるホルダー(ただの透明ケースだけど)がついたものの方を欲しがりそうだし、そうなると850円×2。入場料だけでかなりするし、これを買うよりおみやげ買った方がいいなって。貧乏性なのでね。

事前にネックストラップ持参とかしている人いるのかなと思って検索してみたけど、出てこなくて、何も持って行かなかったけど受付後少し時間があったし、すぐ下にダイソーがあったのでネックストラップ購入。いちいちホルダーからはずすとなるとみくちゃんやりづらいなと思ったけど、はずさないまま渡すスタイルだったのでこれで十分だった。これも事前の口コミで読んでおいたけど、セロハンテープで穴を補強しないと破れるってなっていたので、小さいテープも買って補強もしておいた。次に行った時に補強しなくていいかと思ったらみくちゃんがすぐに破ったので補強はオススメ。

最初は中で買ってもいいかなと思っていたけど、中に入ってからお店を見に行く時間がとれず。銀行やお店に行く時間がなかった理由はまた後日。なので100均ですませてよかった。最初に行った時は気が付かなかったけど、後日1部に行った時は入場前に行列の横で、ワゴンでぱっちんストラップ類を販売していたよ。

このカード、名前や年齢を書かないといけないので、ボールペン持参も便利。書いてない子は、最初に行ったアクティビティの受付で書いてもらえるよ。

DSC_3663.JPG DSC_3664.JPG
おみやげというか記念に、カード集めるの大好きな二人が欲しがったカードホルダーを購入。500円。ぱっちんストラップについているカードホルダーより断然ものがいいし、これをお財布につけてた。最初の日は時間なくて、これ買ったのは2回目に入場した時。

DSC_3643.JPG
そして銀行に口座を作るともらえるお財布。みんな一緒なので、キーホルダーを持っていくと便利。お仕事する時にグループで1つのカゴに預かってもらう形なので、誰のかわからなくなるので。名前書いてない子のは、中に入っている銀行のカードの名前を確認してから返していたよ。ちなみにこれみくちゃんが事前に選んで持っていったもの。なぜか仮面ライダー。お財布に名前をかくためのサインペンを持って行くといいっていう人もいたよ。

まとめると、エコバック、クリアファイル、カードを入れられるもの、ボールペン、キーホルダー。専用のものを買わない場合はネックストラップ&セロハンテープ。それからピザを食べるのに、使い捨てのフォークやナイフ。これも事前に口コミみて持っていったんだけど、お仕事で作ったピザを食べるのに便利だった。子連れだとウエットティッシュは持っている人多いと思うけどこれも必要。子供にかばんを持たせるっていう人もいたけど、うちはかばん持つ習慣がないからどこかに忘れてきそうだし、わずらわしくなりそうだったので私がまとめて持ってた。

忘れてしまったけどれっくんに腕時計持たせればよかったなと。旅行とか行くとき自らちゃんと持っていくのに、今回は忘れてしまって。何かと時間がきになるので、大人も腕時計が便利よ。私も携帯しか持ってなかったので毎回チェックが面倒だった。

マニアックな情報だけどどなたかのお役にたてば。まだまだ続く。

今回行ったキッザニアの記事まとめたので、下記からどうぞ。すべてのページにリンク貼っているので順番に読めるよ。
甲子園も含め8回行ったすべてのキッザニアの記事はキッザニアのカテゴリーからどうぞ。

1.キッザニアの下調べ

2.キッザニア攻略方法 予約・当日2部・持ち物 このページ

3.キッザニア東京第2部

4.第1部と第2部のスターフレックスパス

5.お菓子工場のためのスターフレックスパス

キッザニア甲子園の入場パスはふるさと納税も利用できるよ。

-子育て7歳&4歳, キッザニア東京

© 2024 シュガークラフト生活 Powered by AFFINGER5